お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  21 November 2025

02:57 AM
BTC現物ETFから1兆3000億円流出…歴代2番目の規模

米国のBTC現物ETFから、歴代2番目に大きい純流出を記録した。トレーダーTによると、20日の純流出規模は9億400万ドル(韓国時間で1兆3262億ウォン)で、2月25日に記録した-9億3700万ドルの次に大きい規模だ。ブラックロックIBITは-3億5600万ドル、グレイスケールGBTCは-1億9900万ドル、フィデリティFBTCは-1億9000万ドルの純流出となった。純流入を記録したBTC現物ETFはなかった。

02:22 AM
バイナンスの取引量の60%がアルトコイン…BTC・ETHは20%

バイナンスの取引量に占めるアルトコインの割合が60%を超えたと、クリプトクワントの寄稿者マトゥーン(Maartunn)が分析した。これは今年初め以降で最も高い数値だ。一方、ビットコインとイーサリアムの合算取引量は20%水準にまで縮小した。彼は「現在の市場の関心はビットコインなどのメジャーコインではなくアルトコインだ。価格変動性が大きくなり、短期トレーディング需要が増加することで、アルトコインに中心的な取引活動が集中しているのだ。アルトコインの取引量急増は伝統的に投機勢力が活発になる時に現れ、今も同様の様相を見せている」と説明した。

01:10 AM
トム・リー「最近の市場低迷は、マーケットメーカーの運用資金縮小のため」

最近の仮想通貨市場の低迷の原因は、10月中旬に過去最大規模の強制清算事態により、マーケットメーカーの運用資金が縮小し、売り圧力がかかったためだと、ビットマイン(BMNR)会長のトム・リー(Tom Lee)が分析した。コインテレグラフによると、彼はCNBCとのインタビューで「先月、強制清算事態を経験したマーケットメーカーの運用資金が減り、困難な時期を過ごしているため、トレーディングを減らしている。マーケットメーカーの流動性問題が解決されるまで、市場は数週間さらに苦しむ可能性がある。2022年に同様の問題が発生した際、関連問題が完全に解消されるまでには約8週間かかった。現在、市場は6週目を過ぎている」と述べた。

  20 November 2025

11:34 PM
米国政府、776万ドル相当のTRX・WETHなどを新規アドレスへ送金

米国政府と推定されるアドレスが、過去6時間でFTX、Bitfinexハッキング事件に関連して押収した資金を新規アドレスへ送金したとOnchainLensが伝えた。それぞれ420万ドル相当のTRX、35万ドル相当のFTT、20万ドル相当のKNC、301万ドル相当のWETHだ。

11:21 PM
レバレッジシェアーズ、クラーケン2倍ロングETFを申請

ETF発行会社のレバレッジシェアーズ(LeverageShares)が、クラーケンの日次パフォーマンスを追跡する2倍ロングETFを申請したと、ブルームバーグのETF専門アナリスト、エリック・バルチュナス(Eric Balchunas)が伝えた

11:04 PM
JPモルガン「ETF個人投資家の売りで仮想通貨市場の調整が続く」

JPモルガンは、最近の仮想通貨市場の調整はBTCおよびETH現物ETFの個人投資家が主導したと分析した。JPモルガンは報告書を通じて「10月の大規模な清算事態は11月以降安定期に入ったが、ETF個人投資家の売りで市場の調整が続いているようだ。実際に11月初めから現在まで、BTCおよびETH現物ETFから合計40億ドルが流出した。これは2月以降で最大規模」と分析した。

09:51 PM
米SEC、仮想通貨TFが12/15にプライバシー円卓会議を開催

米証券取引委員会(SEC)の仮想通貨タスクフォースが、12月15日(日本時間)にプライバシーと金融監視をテーマに円卓会議を開催する予定だとコインテレグラフが伝えた。会議にはSEC関係者と仮想通貨業界の経営陣が集まり、業界の問題点と解決策を議論する予定だ。

09:31 PM
ベリファイドX、機関カストディ業者としてクリプトドットコムを選定

BTCサイドチェーンのベリファイドX(VerifiedX)が、機関カストディおよび流動性ソリューション提供業者としてクリプトドットコム(Crypto.com)を選定したと、ザ・ブロックが伝えた。これにより、クリプトドットコムは15億ドル規模のベリファイドX資産を保管することになる。

09:18 PM
カルシ、10億ドル調達…企業価値110億ドル

予測市場のカルシ(Kalshi)が投資ラウンドで10億ドル規模の資金を調達したとコインデスクが伝えた。セコイア・キャピタル(Sequoia Capital)とキャピタルG(CapitalG)がラウンドを主導し、アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)、パラダイム(Paradigm)、アントス・キャピタル(Anthos Capital)、ネオ(Neo)などが参加した。企業価値は110億ドルと評価された。

08:48 PM
ジェイコブ・キング「BTC採掘収益性が最悪…暴落は時間の問題」

採掘収益性が悪化するにつれて、BTCが近いうちに暴落するとスワンデスクCEOのジェイコブ・キング(Jacob King)が展望した。彼は「現在BTC1個を採掘するには11.2万ドルがかかるのに対し、BTC価格は8.6万ドルに過ぎず、その上急速に下落している。BTC採掘は過去10年で最も収益性の低い区間に突入した。採掘者たちが採掘を中断し、連鎖的な暴落が続くのは時間の問題に過ぎない」と警告した。